Weld Div Flame Parts Test |
大好評を頂いているWELD Div Flame。ここで新ためてご紹介したいと思います。今回JZX110廣田ベロッサで装着テストでのレポートです。電装系チューニングパーツとしては最も効果のあるDiv
Flame。装着も至って簡単です。独自の蓄電システムにより、アクセル全開時やドリフトにおける急激なアクセルワークなどによる電流不足時にもバッテリーから各電装品へ安定した電流を供給し、電圧を安定させることが可能です。また点火系や各電装品への負荷とロスを軽減し、さらにはマフラー等のパーツへアースを取ることにより、排気系等のチューニングも可能。これらの効果によりパフォーマンスを向上させ、車両の持つ潜在能力を引き出します--------------Oct,7, 2005 Up Date
|
|
|
装着レポート:ドライバー廣田友和 装着車両:JZX110ベロッサ
まず走行に関しては、全体的なレスポンスが非常に良くなって、アクセルを踏んでいった際のトルク感が上がりましたね。発進時にクラッチをつないだ時の反応も良いです。特に1500回転くらいでのクラッチミート時には車両が前に押し出されるような感じですよ。
マフラーにもアースを取ってあるからだと思いますが、排気音も変わりましたね。音質が太くなりました。それにエンジンの掛かりが非常に良くなりました。ようするにセルを回した時の反応がすごい上がりましたよ。全く気になる点はないですね。みんなにも是非勧めたいパーツです。 |
 |
_thumb_1.JPG) |
_thumb_1.JPG) |
_thumb.JPG) |
|
|
今回JZX110ベロッサへ装着したパーツはDiv Flame。レポートからも分かるようにドライバーからの反応も非常に良く、最も効果のある電装系チューンをいえるであろう。是非お試し下さい!! |
|
|
|